デパス®︎普通の人が飲むと
旭川市東光の心療内科
あおぞらクリニックの菊地です。
向精神薬の使用量が飛び抜けて少ない心療内科医です。
今日のお題は、
デパス®︎(一般名エチゾラム)を普通の人が飲むとどうなる?です。
普通はあり得ないシチュエーションですが、こういうのが気になる方のために解説します。
・眠くなる
・集中力が低下する
・判断力が低下する
・考えがまとまらない
・頭がぼうっとする
・頭が重くなる
・頭痛
・記憶が飛ぶ
・力が入らない
・ふらつく
・呂律が回らなくなる
・意欲がなくなる
・手がふるえる
・唾液が増える
・胸やけする
・声が小さくなる
・表情が冴えない
・感情が乏しくなる
・下痢しやすい
・体が冷える
以上必ず全てが出るわけではありませんし、全く何も起こらない方も珍しくはありません。
認知症やうつ病と間違われたりもします。
デパス®︎をなんでもない普通の人が服用した場合どうなるかは、実際のところ個人差が大きいのですが、これで十分な答えになっていますでしょうか?
別格安定剤デパス®︎にご用心
闇のルートで流通しているようですが、
別格安定剤デパス®︎はとても強くて切れ味が鋭くて、依存を生じやすくて、長期間使用すると離脱症状に悩まされたりもするので、なんでもない普通の人は、決して興味本位で飲んではいけません。
私は個人的にデパス®︎を心の中の禁止薬物にして、自発的、能動的には処方しないようにしています。
いっぽう、
現在服用中の方は、急にやめるのも、大変危険ですので、勝手にやめず、必ず主治医とよく相談しながら治療を継続してください。
あおぞらクリニック
旭川市東光9条6丁目1−13
東光9条5丁目バス停(あさでん)目の前
東光眼科となり
駐車場完備
【東神楽・東川・美瑛・深川からのアクセス良好】
電話
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)