デパス®寝る前だけ

旭川市東光の心療内科

あおぞらクリニックの菊地です。

向精神薬の使用量が飛び抜けて少ない心療内科医です。

今日のお題は、

デパス®寝る前だけ。いったいどういうことでしょう?

デパス®(一般名エチゾラム)を寝る前にだけ使うというのは、ほぼ間違いなく睡眠薬としての役割を期待してのことです。

デパス®は実際睡眠薬として認められているのですが、他の睡眠薬と比べるとかなり異質です。

なぜなら、

デパス®は精神安定剤(抗不安薬)でもあるからです。

しかも、安定剤の中でも突出して強い薬なので、そんな薬がなに食わぬ顔で普通の睡眠薬と肩を並べて認可されているのは、かなり唐突な印象を抱きますし、疑問も感じます。

以前、本当は適応外だけれども現実には睡眠薬代わりに使われているリーゼ®について書きましたが、あれも同じ短期作用型の安定剤です。

リーゼ®の方が圧倒的に弱くて安全な薬ですが、普通の睡眠薬としては現在認められてはおらず、心身症に伴う不眠症にだけ使っていいと限定的に適応が認められているという状況です。

切れ味が鋭い短期作用型という点でリーゼ®︎と共通するデパス®ですが、作用が飛び抜けて強いのはリーゼ®︎と異なる特徴で、利点と言えるかもしれません。

しかし、副作用は出やすく、依存も生じやすく、離脱症状もきたしやすいなど、かなり扱いが難しいお薬です。

リーゼ®よりも危険なデパス®が、睡眠薬として認可された詳しい経緯は分かりません。

ただ、いま現在も睡眠薬として処方され続けているという現実が横たわっています。

おそらく今日も全国でたくさんの患者さんが、寝る前のデパス®を手にしたことでしょう。

本当に質が悪いのは、すぐに問題を起こすのではなく、後々依存や離脱症状で患者さんを苦しめることになるという点です。

もちろん依存も離脱症状も来さずに治る人も大勢いらっしゃるけれども、反対に苦しむ患者さんも少なからず生むのが、罪なところです。

現実を覆い隠すほうが、問題の解決を遠退けると思いますので書きますが、

睡眠薬として、

デパス®はものすごく効くのです。

でもそれは、最初だけ。割とすぐに最初ほどは効かなくなります。

使い始めの頃、たいそう効くので処方した医者は感謝されます。

特に、ひどい不眠に悩まされていたような患者さんにしてみれば、デパス®を処方する医者は神のように見えることでしょう。

医者も患者さんに感謝されるとまんざらでもない。

デパス®を処方しておけば、その患者さんはちゃんと通ってくれるのですから、経営上もかなり助かるでしょう。

医者と患者さんはデパス®︎を介して、短期間でズブズブの関係になってしまいます。

でもその蜜月の期間も長くは続きません。

デパス®は悲しいかな、次第に効かなくなることが多いものです。

結果、いずれデパス®の増量が行われ、それでも足りない時には他の安定剤が併用され始めます。

患者さんが勝手にオーバードーズし始めるのも、

デパス®に多い現象です。

睡眠薬は違法薬物に手を染める人のきっかけになる薬だとよく言われますが、主にそれはデパス®のことです。

デパス®こそが、睡眠薬から違法薬物に手を染めるルートにおけるゲートウェイドラッグなのです。

私は個人的には

デパス®を睡眠薬としては処方しません。

あおぞらクリニックで

デパス®を寝る前に処方されている患者さんは皆無です。

ちなみに現在当院で

デパス®を内服している患者さんはたったの4人しかいませんが、

全員他院からの紹介で、やむなく処方継続している方ばかりです。

(2024.01.14.追記)
お寄せいただきましたコメントは、責任者である菊地一也自身が他のコンテンツも含めて2次利用させていただくことがございます。予めご了承ください。

【デパス®体験談募集中】
↓↓↓
https://www.aozoraclinic.com/index.php?QBlog-20170122-1

【おしらせ】
当ブログへのコメントは、管理者が投稿に気づいて公開の処理をすると表示されます。返信することをお約束はできません。
公開しないでくださいと書いて送られてくるコメントがありますが、原則公開させていただきます。

あおぞらクリニック

旭川市東光9条6丁目1−13

東光9条5丁目バス停(あさでん)目の前
東光眼科となり
駐車場完備
東神楽東川美瑛深川からのアクセス良好】

電話
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)

コメント

  • 質問してもいいですか?

    61歳女性です。更年期で不眠になり、45歳位の時にリーゼを寝る前に処方されました。仕事は宿直のある交代勤務で、閉経は遅く55歳位でした。2020年に退職したのですが、更年期が続いているのか、寝る前のリーゼがやめられないので悩んでいます。リーゼを飲めば眠れるし、1日1錠より増えたことはありません。今の状態で何の問題もないのですが、リーゼをやめようと度々挑戦して失敗したり、デエビゴやロゼレム等の新薬に挑戦すべきか、迷っています。リーゼは近くの内科で処方されています。


  • Re: 質問してもいいですか?

    >>1
    ご質問いただき、ありがとうございます。
    リーゼは比較的安定剤の中では安全で、依存も生じにくいものですし、
    離脱症状で苦しむ患者さんも、あまり経験がありません。
    眠れているのならいいのかもしれませんが、
    ひとつ気になるのは、リーゼの適応はあくまでも心身症における睡眠障害なので、
    あなたが心身症でないのであれば、適応外処方ということになり、違反です。
    あなたにはペナルティはありませんので、ご安心ください。
    適応外処方でないのであれば、眠れているならいいのかもしれません。


  • デパス寝る前だけ

    デパス(クロナゼパム)を寝る前にのみ摂取する場合、以下のような影響がある可能性があります:

    1. 睡眠の改善:デパスは抗不安薬の一種であり、中枢神経抑制作用を持つため、寝る前に摂取することで不安や緊張が軽減され、より良い睡眠が得られるかもしれません。

    2. 睡眠の深化:デパスは睡眠を促進する効果もあります。寝る前に摂取することで、より深い眠りに入りやすくなる可能性があります。

    3. 睡眠中の安定感:デパスの効果が睡眠中も持続するため、寝つきが良くなり、夜間の目覚めが減少するかもしれません。これにより、睡眠の質が向上する可能性があります。

    4. 翌日の影響:デパスの作用時間が比較的長いため、寝る前に摂取した場合でも、翌日にも影響が残る可能性があります。特に眠気や注意力低下が生じる場合がありますので、運転や機械操作など危険を伴う活動には注意が必要です。

    デパスを寝る前にのみ摂取する場合でも、医師の指示に従い適切な用量と期間で使用することが重要です。また、定期的な医師とのフォローアップや、薬物の適切な管理が必要です。


  • 認知機能低下 認知症予防について

    睡眠が自力で出来なくなり脳にゴミが溜まって行っている気がします。
    認知症が怖いですが、睡眠薬より軽い海外の脳のケミカルを安定させる薬を飲んだら眠れるのですがそれを飲んで寝たほうが一泊起きているより認知症予防になりますか?ずっと睡眠薬もケミカルを調整剤も使わないほうが良いのですが自力で睡眠できなくなったので脳にゴミが溜まっていってる気がします


  • Re: 認知機能低下 認知症予防について

    >>4
    ケミカル調整剤について存じ上げません。
    申し訳ございません。
    個人的には、
    しっかり不眠症の治療を受けるべきだと思います。


  • すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    質問お願いします。私は12年前に不眠症(主に中途覚醒)5年間デパス0.5服用して朝までぐっすり眠れていました。隣人ストレスでまた不眠になり他の飲み慣れてない新しい薬を飲むのが怖くて、デパスを5ヶ月前からまた寝る前に0.25を半分、中途覚醒時に半分か4分の1にしたりして飲んでますが、翌日だるいです。追加する時間が4時過ぎると4分の1にしますが、それでも朝7時から8時には起きますが、薬が残ってる感じで時々足に力が入りにくい感じがあったり、スーパーの照明が眩しかったりします。デパスのせいですか?
    でも中途覚醒時に飲まないでいると眠りが浅く翌日疲れて寝不足からふわふわしてそれはそれで日中思うように動けません。
    今まで試した薬、レンドルミンは翌日だるくて無理でした。リフレックスは凄まじくだるく鉛つけたみたいに1週間近く寝込んでました。SSRIは鬱っぽくなりました。レスリンは不眠当初服用して熟睡できましたが、今回試してみましたが飲み込んだら急に怖くなり緊張してしまいほとんど眠れませんでした。なので他の薬は怖くて勇気がいります。
    最近はデパスが悪く言われるようになり、余計に薬を変えなきゃいけないのではと焦る反面、比較的安全と言われるベルソムラも飲む中々勇気がありません。どうしたらいいでしょうか?主治医は不安があるなら飲まない方がいいと言われましたが、中途覚醒がしんどく、主治医に中途覚醒した時にリラックス出来るサプリや自律神経系の漢方薬は飲んでいいか聞いてみましたが、あまり推奨されませんでした。


  • Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>6
    コメントありがとうございます。
    薬以外にも不眠症に対してできることはあります。
    食べ物とかも大事です。
    単なる不眠症で照明を眩しく感じるなんて基本的にないので、
    なにか副作用か離脱症状を疑いますね。
    薬についても、
    デパス®以外なら10年以上飲まなきゃなんともないことが多いです。
    ぐっすり眠ることもとても大事ですもの。
    ベルソムラ®試したらいいのにと思いました。


  • Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>7
    お忙しい中ご回答ありがとうございます。ベルソムラ、実はデパスだと中途覚醒すると主治医に相談したら、数ヶ月前にお試しで1錠だけ処方され、勇気が出たら飲んでみますと言って一応出してもらいましたが、未だにまだ勇気が出なくて飲んでいません。最近また主治医に「以前出してもらったベルソムラはやはり中途覚醒にいいのですか?」と聞いたら「いや、そうでも無い」と仰ったのですが、実際のところどうなのでしょうか?あと、以前の時はもしベルソムラを飲むなら単体で飲んだ方が効果がわかりやすいと仰ったのに、先日話した時は単体でとは言ってない、デパスと一緒に服用した方がいいと言われました。
    なぜ主治医の意見が変わったのかわかりませんが、今5ヶ月毎晩服用していて、急にスパっとデパスを全て止めるのは離脱症状の点から良くないのでしょうか?もう少しずつ減薬していかないといけないレベルのいわゆる依存症が出る期間まで服用してしまっているのでしょうか?


  • Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>7
    ありがとうございます。
    ベルソムラは単体で飲むべきか、それとも離脱症状などを考慮して、最初はデパスと併用して、中途覚醒しなくなるようなら、少しずつデパスから止めるといったようにした方がいいですか? 
    悪夢見ないか心配なのと翌日眠気が残ったりだるさが数日続いたりしないか副作用が心配で…
    あとは初めて新しい薬を飲みこんでから眠りにつくまで自分が緊張しない方法とか心持ちがあれば教えて頂けないでしょうか?


  • Re: Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>8
    >>9
    副作用については出ないのが基本ですし、
    出た場合はやめればいいでしょう。
    デパス®の離脱症状があるのなら、
    主治医と相談しながら減らしてもらってください。
    デパス®は中途覚醒すると仰っていますよね?
    それならばベルソムラ®はデパス®をやめれるかどうかに関わらず使ったらいいのにと思います。
    5ヶ月服用していたら、
    デパス®の場合離脱症状が出てもおかしくないです。
    緊張しないようにするには、
    精神療法とかが必要かもしれませんね。
    秘訣とかがあるようでしたら、
    こちらが教えてほしいところです。


  • Re: Re: Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>10
    ありがとうございます。
    1年前にもストレスから2ヶ月半ほど0.25ミリを使用していたのですが、その時の断薬は半分に割ってサプリと併用しながら1週間位で特に離脱症状なくやめられたのですが、これは時期が短かったからでしょうか?どの位の期間連用したら離脱症状は出やすいでしょうか?


  • Re: Re: Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>10
    追記 デパスなどの薬を飲むことによって、それがかえって効果が切れる頃に目を覚まさせている原因になってしまっていたり、明け方眠りが浅く、寝たり起きたり夢を見て朝すごく疲れてだるいのはデパスを服用してることで睡眠サイクルがうまく調整出来てない可能性はありますか?
    たまにデパスがきれた午後以降の時間帯に急に眠気が来て昼寝する時があるのですが、その時はすごく熟睡出来ていて、起きた後もすっきり気持ちが良く、久々に自然に眠れていた頃の感覚になる時はが多いです。


  • Re: Re: Re: Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>11
    人によりますが、
    長く飲めば飲むほど離脱症状は出やすくなります。
    出ない人はいつまで経っても全然出ませんけどね。


  • Re: Re: Re: Re: Re: すでにデパスを眠剤変わりに服用しています

    >>12
    違うと思います。


  • セパゾン

    デパス0.75みり1日量。メイラックス0.5みり1日量。服用してましたが足が、固まり歩きにくいふらつきひどく息も苦しいのでセパゾンに変更になりましたが
    胃がムカーとしたりだるさや、眠気が強いです。前に服用してた薬の離脱症状と、一緒になってるのかセパゾンの副作用かわかりません。脚も少し改善し息苦しいのが落ちつきふらつきも前よりましになりました。セパゾンは悪い副作用があるのですか?だるさや眠気は1週間もしたら少し落ち着くのでしょうか?


  • Re: セパゾン

    >>15
    セパゾンに限ったことではありませんが、
    副作用は出ないのが基本です。
    もしも副作用が出たら原則その薬剤はやめることです。
    実践的にはただ止めるのではなく、
    他の薬剤に替えるということになることが多いでしょう。
    あなたのその症状がどのくらい続くのかは分かりません。
    収まるとも言えません。



認証コード8685

コメントは管理者の承認後に表示されます。