うつ病の患者さんが来院
ある日、自分はうつ病だと話す患者さんが、始めて間もない当院の自律神経専門外来に現れました。他院で処方された抗うつ剤を10年以上飲み続けていて、自律神経失調症だと言われたのでここに来たとのこと。
確かに自律神経失調症
診察してみるとなるほど、確かに自律神経失調症です。
では、自律神経を整える治療をしてみましょう。
これは奇跡か?
数日後、とんでもないことが起きました。
10年以上うつ病の治療を受けていたこの患者さんが、別人のようにイキイキとした表情で、笑顔で、診察室に再び現れたのです。そして興奮気味に、
「半日でうつ病が治った!」と仰るのです。
一体どういうことでしょう?
うつ病の治療などしていない
嬉しそうにしている患者さんを前に、正直困惑していました。
うつ病の治療など、していないぞ?
しかしまあ、治ったのならいいことだし、水を差すのもなんだからと思い、私も嬉しいと告げました。
この時はまだ、もちろん奇跡などではなく、うつ病を治したのでもなく、たまたま偶然だと思っていました。
半月くらい経って
その後、ぽつりぽつりと他のうつ病の患者さんが来院するようになりました。聞けば半日でうつ病が治った方が、さかんにクチコミをしているとのこと。
これは困ったと思いました。うつ病の治療などしていないのですから。
しかも北見などの遠隔地からまでも受診してくるのです。
大丈夫だろうか。
ことごとく自律神経失調症
とはいえ問診票に目を落とすと、そうやって受診してくるうつ病の患者さんたちは、来る人来る人、なぜかことごとく自律神経失調症なのです。不思議なこともあるものです。
そこで、せっかくだからと次々に自律神経失調症の治療をお勧めしました。まあ、ほぼ誰も断りませんでした。そしてその顛末がまたびっくり。
自律神経失調症治療でうつが治る?
まったくおかしなことだと思いました。
自律神経専門外来に次から次にうつ病の患者さんが来る。
そのことだけでもおかしなことなのに、全員が自律神経失調症を合併している。
そこで、私には他にやることもないし好都合なので自律神経失調症の治療をする。
結果、かなりの割合でうつ病が治ってしまうのです。
より正確に言えば、他院で診断されたうつ病が治ってしまうのです。
しかも割と短期間で。
患者さんたちにはもちろん感謝されました。
とても不思議な現象でした。
あっという間にうつ病の治療院に
うつ病が治った患者さんが次第に増えていき、クチコミもどんどん拡がった結果でしょう。あっという間にうつ病の患者さんで外来があふれかえりました。とにかく、当時はあれが現実でした。もはや不可解でもなんでも構いませんでした。ちゃんと治療になっていると思いましたし、やりがいも感じていました。
数年経って得た確信
そして、10年ほどが経ったでしょうか。
ある仮説が頭に浮かび、そして次第に確信に変わっていきました。
結局、これはうつ病ではないのです。自律神経失調症をうつ病だと誤診しているだけなのです。
だから、10年以上患っていたうつ病が半日で治ったというのは、うつ病なのではなくて、10年以上未治療だった自律神経失調症を治療したら、あっという間に治ったというだけなのです。
あまりにも安易に自律神経失調症をうつ病だと診断してしまっているということです。
これがすべてで、種明かしです。
いまでもうつ病の治療院なのかな?
いまも、うつ病を心配してたくさんの患者さんが来院しています。そして、実際のところはほとんどがうつ病ではなくて自律神経失調症です。多くが短期間で治っていきます。まさに大逆転。
もちろん自律神経失調症を心配する方も診ています
そもそもこっちが本業です。
自律神経失調症が関わるさまざまな疾患を診ています。
起立性調節障害や、頻尿、過敏性腸症候群、不眠などにはよく効きます。
更年期障害なども、なかなか治らない場合自律神経失調症の治療が良いかもしれません。
また、一部の頭痛、体の痛みなどにも効果があったりします。
甲状腺ホルモンや副腎皮質ホルモンが関連する病の方も、自律神経失調症を併発することがありますので、お役に立てたりします。
まとめ
他院でうつ病と診断された方、ならびにうつ病を心配して当院に来院する多くの方が、実はうつ病ではなく自律神経失調症でした。
うつ病から、みなさまをお護りします。
あおぞらクリニックは、うつ病の防波堤です。
抗うつ薬飲まない方がいい
心療内科で薬に頼らない治療は可能?
抗うつ薬を飲んでいるのはたったの3人
#自律神経失調症と間違いやすい病気
所在地など
あおぞらクリニック
旭川市東光9条6丁目1−13
東光9条5丁目バス停(あさでん)目の前
東光眼科となり
駐車場完備
【東神楽・東川・美瑛・深川からのアクセス良好】
電話
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)