休職期間満了を理由に解雇できる?できない?
旭川市東光の心療内科(メンタルクリニック)
あおぞらクリニックの菊地です。
向精神薬の使用量が飛び抜けて少ない心療内科医です。
メンタル疾患で休職する方は珍しくありません。
そして、
結構な割合で休職期間の満了を理由に、
休職中に解雇されている現状があります。
しかしながら、
医者が復職できると判断しているにも関わらず、
このように休職期間が過ぎてしまったので契約通り解雇しますというのは、
過去の判例に於いて『不当解雇』とされてもいます。
ポイントは主治医が復職できると判断しているという点です。
そこで、
当院では復職できるかできないかを明言させていただき、
復職できる病については、
安易に不当解雇がなされないように牽制する方策を採っております。
本当は休みたいほど辛いのに、
解雇されないか心配で休めないという方。
お気軽に当院にご相談ください。
【おしらせ】
当ブログへのコメントは、管理者が投稿に気づいて公開の処理をすると表示されます。返信することをお約束はできません。
お寄せいただきましたコメントは、責任者である菊地一也自身が他のコンテンツも含めて2次利用させていただくことがあります。予めご了承ください。
あおぞらクリニック
東光9条5丁目バス停(あさでん)目の前
東光眼科となり
駐車場完備
【東神楽・東川・美瑛・深川からのアクセス良好】
電話
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)