睡眠薬を飲んでも眠れない時に断然おすすめ

最新の1件

旭川市東光の心療内科

あおぞらクリニックの菊地です。

向精神薬の使用量が飛び抜けて少ない心療内科医です。

今日のお題は睡眠薬を飲んでも眠れなかった時にやるべきことです。

心療内科への受診をお勧めしますが、

断然オススメなのは、

自律神経失調症について詳しい医者に診てもらうことです。

不眠症の方が自律神経失調症も抱えていることはよくあります。

これは自律神経の乱れが睡眠の質を悪化させるためです。

実は他の記事にも書いたことですが、

自律神経失調症だと睡眠薬を飲んでも眠れないなどざらにあるのです。

ですから、

睡眠薬を飲んでも眠れない方は、

自律神経失調症の治療も得意な心療内科医をみつけて診てもらうこと。

これがマストです。

心療内科医というのがポイントで、

精神科医ではないとも言えます。

もともとの出身が精神科だけれども、

心療内科の看板を揚げているという医者はいっぱいいますので、

ちょっと判別がつきにくいかもしれませんが、

自律神経失調症をちゃんと治療できるかどうかがポイントです。

お前はどうなんだって?

私は精神科の出身ではない心療内科医で、

自律神経失調症の治療を得意としております。

結果不眠症治療も得意としていますので、

安心してお越しください。

【おしらせ】
当ブログへのコメントは、管理者が投稿に気づいて公開の処理をすると表示されます。返信することをお約束はできません。
お寄せいただきましたコメントは、責任者である菊地一也自身が他のコンテンツも含めて2次利用させていただくことがあります。予めご了承ください。

あおぞらクリニック

東光9条5丁目バス停(あさでん)目の前
東光眼科となり
駐車場完備
東神楽東川美瑛深川からのアクセス良好】

電話
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)


コメントを書く

コメント

  • このコメントは管理者による承認待ちです。


  • Re: 3月12日受診しました

    >>1
    ここではお答えできません。
    クリニックにお問い合わせください。



認証コード6633

コメントは管理者の承認後に表示されます。