2024.11.18
カテゴリ:終末期医療
毎年在宅で看取っています
旭川市東光
訪問診療のあおぞらクリニック
院長の菊地です。
在宅医療に携わって23年目です。
表記の通り、
毎年数名在宅で看取っていますが、
件の、
旭川市に求められる「在宅医療・介護連携」で発生している課題という文書には、
「看取りをしてくれる医療機関が分からない」とか、
「看取りをしている医療機関があることすら知らない」という信じがたい意見が載っている。
こんなものはウェブ検索すればやっている医療機関があることなどすぐに分かる。
当院だってやっている。
開業して20年間、
看取っていない年なんてない。
ウェブ検索もしないで看取りなんてやってるんですか?とか言いながら、
一方で医者に対する不満を山のように書いてあるのがこの文書なんだ。
恐ろしいことだけれど、
いっそのことこの文書を叩き台にして、
これからの当院の方針を探っていきたいところだ。
旭川市在宅医療看取り
【おしらせ】
当ブログへのコメントは、管理者が投稿に気づいて公開の処理をすると表示されます。返信することをお約束はできません。
お寄せいただきましたコメントは、責任者である菊地一也自身が他のコンテンツも含めて2次利用させていただくことがあります。予めご了承ください。
お問い合わせは
0166-33-8600 (平日9:30~12:30)
ウェブでお問い合わせ
(お時間いただきます)